現役でご活躍中の伝統工芸つまみ細工かんざし職人「戸村絹代※」先生に直接教えていただける入門講座です。
※荒川区無形文化財保持者
羽二重4匁の丸つまみ・剣つまみを1輪ずつお作りいただきます。
素材 羽二重4匁
受講条件 つまみ細工初めての方からお申込み頂けます
所要時間 2時間
参加費 ¥3,300-(税込)
材料費 ¥1,100-(税込)※当日開催場所にてお支払い頂きます。
現金のみのお取り扱いとなっております。
恐れ入りますが現金のご用意をお願い致します。
注)2024/12月より開催場所が蔵前から浅草橋に変更となっております。
浅草橋3-2-10 TOM1ビル2階(1階は靴下屋さん)入口にて2階のボタンを押していただけましたら扉の鍵が開錠されます。
ご不明な点がございましたら090-8702-7271までご連絡ください。
持ち物 筆記用具・お持ち帰り用の箱(参考サイズ:縦12cm×横5cm×高さ3cm)、おてふき
( お持ちであれば以下の道具もお持ちください)基本セット・のり板・のリベラ・澱粉のり・ピンセット・はさみ・丸やっとこ・平やっとこ・筆記用具・クリアファイル、いちりん立て、マスキングテープ、ボンド
お申し込み 遂行人数1名以上・定員制(合計4名)・先着順
※講座申し込みの注意事項をご確認の上で、お申込みください。